まちづくりの原点をDXで変えてゆく
株式会社埼玉測機社

ABOUT 会社紹介

最先端技術の面白さ×創業48年の安定感

当社は『最先端の測量を支える機材の販売・活用支援』を行うことで『建設業界の生産性向上』を目指しています。 高層ビルや、山を貫くトンネル、洪水から街を守る堤防・・・ 私たちの身の回りにある建物や構造物を建設する時、最初に行われるのが「測量」です。今、この測量が大きな変化の最中にあります。 建設業界は生産性の伸び悩みと今後の人手不足が課題とされており、「生産性を向上しよう!」と国を挙げて取り組んでいます。 そのため、近年注目されているドローンの活用や、3D技術を活用した新しい計測方法が開発されるなど、最先端の技術を使った製品・サービスが続々と登場しているのです。 このような「あたらしいもの」を広めることが、当社のオシゴトです! ――そんな「あたらしいもの好き」の当社ですが、埼玉に根を下ろしてからほぼ半世紀。「信用と信頼」をモットーに地域の皆様はもちろん、大手ゼネコンや官公庁からもご支持をいただいています。 安定感のある当社で、あたらしいチャレンジをしてみませんか?

BUSINESS 事業内容

現場に必要なものは測量機だけではありません。お客さまを総合的にバックアップできるよう、様々な商品・サービスを展開しています。

建設業界のDX化促進
―最新技術で業界に革命を― ドーロンやレーザー機器を使った最新の測量手法や、設計図に合わせて操作をナビゲート・コントロールできる「ICT建機」の導入をお客さまへご提案しています。 ICTとは「i-construction」の略で、国土交通省が「生産性向上のために建設業界をDX化しよう!」と進めている取り組みです。人手不足が叫ばれる今、このICTを活用した『少人数でも・若手でも成果を上げられる体制づくり』が注目されています。 当社は関東地方整備局認定のICTサポーターとして活動しており、機器の販売は勿論、導入後も手厚くサポートすることでICTの普及に努めています。
機械や道具の販売・レンタル
―多様な取扱商品で現場をサポート― 当社では測量機はもちろん、現場で必要とされる色々なものを幅広く取り扱っています。 販売はもちろん、必要な時だけレンタルをご案内することもできるため、お客さまの状況や実現したいことに合わせて様々な提案が可能です! ・酸欠や有害ガスから身を守る検知器 ・騒音や振動などの管理をするための機器 ・パソコン、プリンタ等のOA機器 これら以外にも、現場で必要なものをたくさん取り揃えています。お客さまから「こんなもの、手に入らないかな?」と依頼をいただくことも!創業以来積み上げてきた仕入れルートで営業活動をバックアップします。
機械の校正・修理
―売ったあとも大事です!― 測量機は細かいパーツがたくさんあり、ネジ1つの緩みでも精度に影響が出ることがあります。性能を100%引き出すには、定期的な保守点検が欠かせません。 機器を知り尽くした専門スタッフ、そしてISO9001を取得した高度な品質管理によって、万全のメンテナンス体制を作り上げています。 また、OA機器もCanon認定サービスマンが所属。複合機・プリンターの設置時点からお客様のOA機器が常にベストな状況で使用できるよう定期的なメンテナンスを行っています。 その後のメンテナンスが重要な商品を扱っているので「売って終わり」ではありません。お客さまと深く真摯に向き合うことができます。

WORK 仕事紹介

ルート営業
担当エリア内の既存のお客さまを中心に訪問いただきます。日々のコミュニケーションの中で、新しい測量機のPRや機材の買い替えなどをご提案いただきます。 ご提案できるのは測量機だけでなく、パソコンやプリンター、図面を作成するソフトなど様々。お客さまの現場で必要なものを豊富に取り揃えています。 ●測量機や計測機器、OA機器等の提案 ●ドローンやレーザーを使った最新技術のPR ●修理やメンテナンス受付対応などのアフターフォロー 等
建設DX推進
コンピュータで重機を制御するシステムや、レーザーやドローンを使った最新の測量を身に付けていただき、営業のパートナーとしてお客さまの最新技術導入をサポートしていただきます。 ●お客さまの現場での測量業務やデモンストレーション ●重機を制御するシステムの取付・メンテナンス ●CADソフトによる設計データなどの図面作成 等
OAサポート
お客さまの会社や現場の事務所には、もちろんパソコンやプリンターが必要です。 当社ではOA機器の販売やレンタルも行っており、分野に精通したサービスエンジニアが在籍しています。 ●営業のパソコンやプリンター商談時のフォロー ●機械のメンテナンスやトラブルの対応 ●PCの初期設定や納品 ●ウイルス対策やデータバックアップ等の提案・設定 等
測量機リペア技術者
レンタル機や、お客さま所有機材のメンテナンスを行っていただきます。 測量機は、大変デリケートな精密機械です。ネジ1つの緩みで精度に影響が出ることもあり、定期的な調整が欠かせません。 これらの機材のエキスパートとして、修理や管理を行っていただきます。 ●測量機器の調整・修理 ●レンタル機の出庫作業や在庫管理 ●ケースや機械の清掃 等

INTERVIEW インタビュー

33歳 営業→営業アシスタント/入社8年目
入社のきっかけ
~一番は「価値観の一致」でした~ 前職は携帯ショップ店員でしたが、「嘘をついてでも数を売れ」という指示にストレスを感じ転職活動を始めました。 人をだましたり、嘘をつくことに抵抗のある私に数字を追いかける仕事は向いていない・・・そう考えていましたが「信用と信頼」をモットーとしていることや「売って終わりではないスタイル」に惹かれ、もう一度やってみよう!とチャレンジを決意しました。 面接で社長や営業部長とお話する中で「売ってポイするような人はこの業界では絶対通用しないからね」という言葉があり『信用と信頼がモットー、これは嘘じゃない』と確信し入社を決めました。
現在の業務内容
~新しいポジションでの挑戦~ もともと営業として入社し、営業部長の元で大手ゼネコンを担当していました。社内にいることも多かったのですが、接客業をしていたこともあり電話対応は得意。そんな私に「バックオフィス強化のために営業アシスタントを置くことになったんだけど、やってみない?」と声がかかりました。 現在は社内にて、お客様からの注文や問い合わせの対応をメインに、キャンペーンチラシ製作、WebサイトやSNSの運営をしています。 新しいポジションでまだまだ仕組みを作りながら試行錯誤の日々ですが、社長や上長との距離も近く、相談に乗ってもらったり一緒に考えたりしながら進めていく風土があり、日々やりがいと目的を持って働けています。

BENEFITS 福利厚生

昇給・賞与ポイント制度導入

年1回の昇給、年2回の賞与については半期・通期ごとの評価によるポイント制を採用しています。 新しい評価制度も導入し、従来の給与のみで計算する年功序列の強い制度と違い、純粋な成果や貢献度もしっかり反映する仕組みになっています。

退職金制度あり

中小企業退職金共済に加入しており、勤続3年以降から退職金が支給されます。

福利厚生倶楽部への加入

プライベートもしっかり楽しんでいただくために、食事券の購入やレジャー施設などの割引が受けられるサービスに加入しています。 対象一例 ・テーマパークやスキー場利用 ・コンビニでのチケット発行サービス ・レストラン食事券の割引購入

社外研修制度

社内での研修以外にも、社外にてプロ講師の研修が受講が可能。あなたの成長をサポートします。 社会人としての基礎知識や職種ごとの研修だけではなく、マネージャークラスが対象のものまで幅広い講座があり、受講料会社負担で参加できます。

FAQ よくある質問

未経験者でも応募は可能ですか?
基本的に未経験者歓迎の求人が多いですが、職種や業界の経験があり即戦力になれる方の応募を行っている場合もあります。詳しくは掲載求人をご確認ください。
退職交渉や引越し等の都合ですぐの入社ができませんが大丈夫ですか?
当社では原則「入社日ありきの募集」はありません。入社日は内定後に相談の上で決定していますのでご安心ください。 引越しをされる方で、物件探しにご不安のある場合は相談に乗りますのでお申し出ください。
選考の流れを教えてください
ご応募から内定まで、最短で3週間程度となります。 ●書類選考 Web応募時のデータおよび履歴書・職務経歴書にて書類選考を行います。 履歴書・職務経歴書の提出方法については応募後にご連絡いたします。 ●面接選考(原則2回) 履歴書・職務経歴書をご持参ください。 リモート面接での対応も可能ですので、ご相談ください。 ●内定 内定後、入社日調整のご連絡をいたします。
転勤の可能性はありますか?
現在は本社(さいたま市桜区)と北関東オフィス(熊谷市)の2か所のみですので、転居を伴う異動はありません。 募集により勤務地が異なりますので、求人に記載の勤務地をご確認ください。 本社↔北関東オフィス間での異動はごく稀にございますが、業務上必要な場合に限り個々の通勤事情を考慮し、相談の上で決定しています。
普通自動車以外の免許が必要な場面はありますか?
当社の所有する自動車は、すべて平成29年3月12日以降に取得した普通自動車免許で運転できる車両ですのでご安心ください。MT車を運転することもありません。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

本社(さいたま市 中浦和駅/西浦和駅) 転居を伴う転勤無し

精密機器の調整・修理
月給210,000円〜320,000円
〇JR武蔵野線 西浦和駅より徒歩18分⋯
8:30~17:30 休憩 12:00⋯
既存顧客メインの営業職
月給220,000円〜450,000円
〇JR武蔵野線 西浦和駅より徒歩18分⋯
8:30~18:00 休憩時間 1時間⋯